江ノ島電鉄株式会社は、村岡新駅新設事業に伴い、村岡地区における新たな交通環境の構築を目的として、藤沢市都市整備課様およびOpenStreet株式会社様と連携し、シェアサイクルを中心とした社会実験を実施いたします。
 本社会実験により、村岡地区のシェアサイクルステーションを倍増し、新たに12箇所を設置いたします。この機会にぜひご登録いただき、より便利で快適な移動手段としてシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」をご活用ください!
〇社会実験概要
<期間>
2025年(令和7年)11月1日から11月30日までの1ヵ月間
実験①:シェアサイクルステーションの新設による移動実態の検証
 シェアサイクルを身近に利用できる環境を形成し、シェアモビリティの利用促進を図り、より良い交通環境を目指します。
実験②:バスとシェアサイクルの連携による利便性向上の検証
 小塚バス停及び弥勒寺バス停の時刻表に二次元コードを貼付します。二次元コードを読み込むと、バス発車予測時刻、藤沢駅到着予測時刻、周囲のシェアサイクルの空き情報、藤沢駅周辺のポートまでの所要時間を把握することができ、これらの情報提供による移動利便性向上の可能性を検証します。
実験③:バス待ち空間整備による効果の検証
 バス待ち空間整備による周囲のにぎわい向上や、モビリティをきっかけとした人が集まる空間を形成し、地位活性化等の可能性を検証します。
〇利用モニター募集
 本社会実験によるシェアサイクル利用などの効果を確認するため、シェアサイクルを利用してアンケート調査にご協力いただけるモニターを募集いたします。
<期間>
2025年(令和7年)10月17日から11月15日
・モニター予定数:最大100名 ※上限に達し次第、募集を終了いたします。
・対象:年齢16歳以上の村岡地区在住・在勤・在学の方。
※お申し込み方法を含むその他の詳細につきましては、以下の藤沢市公式HPをご参照ください。
〇ステーション位置図
村岡地区周辺に新たに設置されたステーションは、以下の通りです。
<新設ステーション一覧>
①大台公園
②渡内北公園
③赤坂公園
④高谷公園
⑤村岡東二丁目公園
⑥弥勒寺公園
⑦旧村岡市民センター
⑧むらおかえのでんホール
⑨後河内公園
⑩川名仲丸公園
※社会実験期間中に増減する場合がございます。
※名称は変更になる場合がございます。

〇イベント実施予定(雨天中止)
①ミロクジーナ
・11月1日(土)11時~15時
・11月8日(土)11時~15時
・11月16日(日)11時~15時
②村岡市民センター
・11月9日(日)11時~15時
〇お問い合わせ先
①社会実験に関すること
藤沢市役所
都市整備課(担当:谷村 加藤)
TEL:0466-50-3543
②この記事に関すること
江ノ島電鉄株式会社
<シェアサイクル>
アセット事業部(担当:小坂 石山)
TEL:0466-53-8461
<バス>
自動車部(担当:渡部)
TEL:0466-24-2714